
有機上煎茶 千代の友
厳選された一番茶のみを使用した最高級茶
農薬不使用、本物の味わい
SCROLL
お茶は美味しいだけでなく、茶葉に含まれる豊富な栄養素から身体や心に様々な良い効果が期待されています。
聚楽苑は農薬不使用の茶を通して、おいしい福をたくさんの人に届けます。
PRODUCTS
聚楽苑の新商品・限定商品の掲載情報はこちら。

化学農薬・化学肥料を使用しない、 安全で環境に優しいお茶づくりへの取り組みをご紹介します。

厳格な有機栽培基準をクリアし、3年以上化学物質を使用していない土壌で育てた安全なお茶です。
認証基準や取り組みについて詳細をご覧いただけます
標高3,776メートルの霊峰富士山。古来より神聖視されてきたこの山の麓で、特別なお茶が育まれています。
富士山から湧き出る清らかな水、火山性土壌の豊富なミネラル、標高がもたらす寒暖差——すべてが調和し、他では味わえない深い味わいを生み出します。


溶岩層を通り抜けた清らかな水が、茶葉に純粋な生命力を与えます。

豊富なミネラルを含む大地が、茶葉に深いコクと旨味をもたらします。

標高による寒暖差が茶葉を引き締め、濃厚な味わいを育みます。
「富士山の神聖なエネルギーが込められた一杯で、心も身体も清められる」



静岡県富士市境地区——岳南電車の終着駅から少し歩くと、霊峰富士を背景に広がる小さな茶畑に辿り着きます。ここが創業百年を迎えようとする家族経営のお茶屋〈聚楽苑〉。三代にわたり守られてきた茶園は今、農薬不使用・無化学肥料という新たな挑戦に踏み出しています。
追い求めたのは「身体にも環境にも優しい一服」。膨大な手間を惜しまぬ姿勢が無農薬のお茶を生み出しました。
碾茶に適した若葉だけを選び、20日以上の覆下栽培で旨味を凝縮。蒸し・乾燥を経た茶葉は、石臼によってゆっくり挽かれ、鮮烈な緑とまろやかな甘みをたたえた抹茶や緑茶へと昇華します。
春、新芽が萌える茶畑をそよぐ風。鳥のさえずり、遠くに望む富士山——その風景ごと味わってほしいです。静かな里山で味わう挽きたてのお茶は、薫り高く格別です。
「化学肥料や農薬に頼らず、自然の力だけでお茶を育てる——それは決して簡単な道ではありませんでした。」
「除草、天候との向き合い方。すべてを一から学び直しました。しかし、その先にあったのは今まで味わったことのない、本当に純粋なお茶の味わいでした。」
「私たちが生産しているお茶には、この挑戦で得た学びと喜びが込められています。飲んでくださる皆様にも、その輝きを感じていただけたら幸いです。」
聚楽苑
望月

最新の投稿から雰囲気をご覧ください
青々と広がる茶畑の風景。緑に囲まれたこの場所で、茶葉が成長していく過程が感じられます。穏やかな風に揺れる茶葉の様子や、農作業の一幕をお楽しみください。
豊かな緑の茶畑が広がる風景、自然の恵みを感じてください。
農薬・化学肥料不使用で栽培
富士山麓の清らかな湧き水
有機JAS & 富士ブランド認定
ACCESS
ご質問やご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
所在地
〒417-0812 静岡県富士市境485-2
お電話
0545-34-0614
メール
jurakuenfuji@gmail.com
営業時間
アクセス
JR富士駅より車で15分
新東名高速道路 新富士ICより車で10分